date :2016年07月
- 2016.07.29(金)
- 魚を求めて山を往く③
- 2016.07.27(水)
- 魚を求めて山を往く②
- 2016.07.26(火)
- 魚を求めて山を往く①
- 2016.07.20(水)
- 緑色の空気を吸い込んで
- 2016.07.07(木)
- 久しぶりのロングライド楽し・・暑ゥ!!
- 2016.07.01(金)
- 焼けた肌にビタミンC!
- No
- 128
- Date
- 2016.07.29 Fri
魚を求めて山を往く③
修学旅行のような賑やかな雰囲気の夜
子供の頃のように夜更かしする気にはなれず
明日の帰路に備えて、早目の就寝。
とはいえ、あまりにも満腹すぎて横にもなれず
部屋の明かりをおとして海を眺めることしばし。胃袋の消化を待つ。
同室の元気な人たちは、夜の散歩に繰り出したみたいだけど
蚊に刺されそうなのでやめておいた。
夜の海には夜光虫がたくさんいて綺麗だったそうで
ちょっと見に行ってみればよかったかも
子供の頃のように夜更かしする気にはなれず
明日の帰路に備えて、早目の就寝。
とはいえ、あまりにも満腹すぎて横にもなれず
部屋の明かりをおとして海を眺めることしばし。胃袋の消化を待つ。
同室の元気な人たちは、夜の散歩に繰り出したみたいだけど
蚊に刺されそうなのでやめておいた。
夜の海には夜光虫がたくさんいて綺麗だったそうで
ちょっと見に行ってみればよかったかも
スポンサーサイト
- No
- 127
- Date
- 2016.07.27 Wed
魚を求めて山を往く②
さて、お昼休憩の後、一日目の後編。
後編とか偉そうに書くほどの内容ではありませんが
ずんどこ山を下った後は、ちょいちょい峠を越えたりしながら尾鷲へ向かいます。
それにしても、ギリギリなんとか降りそうで降らない
絶妙な天気運。
写真映えを思えば残念ではありますが
曇りできつい日差しもなく、気温も丁度良くて
走るには最高のコンディションです。
後編とか偉そうに書くほどの内容ではありませんが
ずんどこ山を下った後は、ちょいちょい峠を越えたりしながら尾鷲へ向かいます。
それにしても、ギリギリなんとか降りそうで降らない
絶妙な天気運。
写真映えを思えば残念ではありますが
曇りできつい日差しもなく、気温も丁度良くて
走るには最高のコンディションです。
- No
- 126
- Date
- 2016.07.26 Tue
魚を求めて山を往く①
ショップのツーリングは基本的に日帰りですが
初めての一泊二日ツーリングに参加してきました。
一泊二日と言われると、何となく体力的にもお財布的にもハードルが高くて
去年はパスしたのですが・・
海辺の宿 で 美味しい刺身 が食べれるだと・・・・・?(#゚Д゚#)
無類の刺身スキーなわたくし。
今年はしっかり参加してきました。
初めての一泊二日ツーリングに参加してきました。
一泊二日と言われると、何となく体力的にもお財布的にもハードルが高くて
去年はパスしたのですが・・
海辺の宿 で 美味しい刺身 が食べれるだと・・・・・?(#゚Д゚#)
無類の刺身スキーなわたくし。
今年はしっかり参加してきました。
- No
- 125
- Date
- 2016.07.20 Wed
緑色の空気を吸い込んで
- No
- 124
- Date
- 2016.07.07 Thu
久しぶりのロングライド楽し・・暑ゥ!!
あつい!暑いよ!!!もう!なんなの?!!
梅雨明けしてないんじゃなかったんか・・どう見ても真夏の青空やん!!
と、プリプリしたくなるくらい、夏!な週末でした。
最近はやる気ダウンとMTB練が重なって
走行距離も全く伸びず。
MTBは主に坂を上ってばかりなので、心拍は上がるんですが
実際には速度が遅いので、大した距離走ってないんですよね。
しかも、ロードと比べて、2~3時間も走れば十分満足。
そろそろロングライドでもしておかないと、
ただでさえしょっぱいスタミナがどんどん無くなっちゃいそうです。
週末は曇り予報でしたが、何とか持ってくれそうなので
絶対にロングライドするぞ、と心に決めていました。
ロングライドといっても、80km超えればロングだよねって感じですが・・( ´▽`)
梅雨明けしてないんじゃなかったんか・・どう見ても真夏の青空やん!!

と、プリプリしたくなるくらい、夏!な週末でした。
最近はやる気ダウンとMTB練が重なって
走行距離も全く伸びず。
MTBは主に坂を上ってばかりなので、心拍は上がるんですが
実際には速度が遅いので、大した距離走ってないんですよね。
しかも、ロードと比べて、2~3時間も走れば十分満足。
そろそろロングライドでもしておかないと、
ただでさえしょっぱいスタミナがどんどん無くなっちゃいそうです。
週末は曇り予報でしたが、何とか持ってくれそうなので
絶対にロングライドするぞ、と心に決めていました。
ロングライドといっても、80km超えればロングだよねって感じですが・・( ´▽`)
- No
- 123
- Date
- 2016.07.01 Fri
焼けた肌にビタミンC!
連日雨続きで、通勤ライドもままならない日が続きますが
今日は久々の超晴天!
まぶしいくらいの日差しと、抜けるような青空に浮かぶ白い雲
最高の自転車日和・・・いや、むしろ暑すぎる。
まあこんなに晴れていても、クーラーの効いた部屋の中で仕事なわけなんですが。
ちらりと小耳にはさんだ情報によれば
梅雨が長引いて、梅雨明けは8月までずれこむ?!とか何とか。
じめじめDaysが長引くだなんて~~勘弁して~~~
暑いのは苦手ではありますが、じめじめむしむしはもっと無理
さっさと夏本番に突入してほしいものです。
今日は久々の超晴天!
まぶしいくらいの日差しと、抜けるような青空に浮かぶ白い雲
最高の自転車日和・・・いや、むしろ暑すぎる。
まあこんなに晴れていても、クーラーの効いた部屋の中で仕事なわけなんですが。
ちらりと小耳にはさんだ情報によれば
梅雨が長引いて、梅雨明けは8月までずれこむ?!とか何とか。
じめじめDaysが長引くだなんて~~勘弁して~~~
暑いのは苦手ではありますが、じめじめむしむしはもっと無理

さっさと夏本番に突入してほしいものです。